ちょっと贅沢。お家で「京」の味をお楽しみ頂けます!
SABAZUSHI
料亭を越える至高の味を通販で!
思わず「ほう」のため息。
至高の逸品『黄金の鯖寿司』
一日10本限定販売。
新発売!! 【金鯖寿司】
【黄金の鯖寿司】のハーフサイズです。
ご家庭用にも、ご進物にもきっと
お喜びいただけます!
一日10本限定販売。
料亭を越える至高の味を通販で!
『黄金の鯖寿司』の魅力は何よりもその上質な味わいです。
「肉厚な特1番手金華鯖」「もっちりとした魚沼産コシヒカリ」
「北海道・道南産、求肥昆布」これらを「ほのかな柚子の香り」で包み込みました。
この見事なハーモニーがあなたの食卓をいっそう豊かな時間へと導きます。
深く、永く続いていく余韻をどうぞお楽しみください。
毎日、完全手作り・数量限定で丁寧にお届けいたします。
高級感あふれる桐箱に入れてお届けしますので、ご自身へのご褒美にはもちろんのこと、
パーティーなどで皆さんで召し上がって頂くのもオススメです。
実際のお客様でパーティーで黄金の鯖寿司を出したところ、中に何が入っているか皆がワクワクして、食べる前から魅力的。食べた後も大満足という嬉しいお声を頂いております。
他にも様々なお客様からの声を頂戴しておりますので、詳しくはお客様の声をご覧ください。
黄金の鯖
金華鯖
全国でも屈指の水揚げ量を誇る宮城県石巻港で、秋になると、脂のたっぷりのった大型のサバが穫れるようになり、黄金色に見えるほど脂がのり「黄金さば」とも呼ばれ、その食味は絶品です。『黄金の鯖寿司』の由来はここからです。その中でも1キロ以上の「特1番手」という希少価値の高い一汐鯖を京都に伝わる特別の料理法で至極の逸品に仕上げました。
仕上げ
丁寧に骨抜きした金華さばを柚子香特製の合わせ酢に漬け込みます。
この合わせ酢こそが永年京の料理人が試行錯誤を続け、鯖の旨味を引き出し寿司ご飯とのバランスを研究し尽くした一つの答えでした。
この鯖の上に、棒状にした寿司ご飯を乗せ巻き簀で形を整えます。
最後に北海道南部産の最高級求肥昆布を巻き完成です。
厳選した「金華鯖」「寿司ご飯」「求肥昆布」そして「柚子酢」。
この四つの素材がお客様にお届けする頃にそれぞれが調和し最高の『黄金の鯖寿司』をお召し上がりいただけます。
【ご注文の前にご確認下さい】
◎こちらの商品は、入金の確認ができ次第ご注文が完了いたします。
商品に消費期限があり、できるだけ早くお届けしたいという想いもございますため、誠に恐縮ながら、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
◎お客様のご都合によるご返品やご注文のキャンセルは、基本的に承りかねますこと、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
【お支払い方法について】
○銀行振込
○クレジットカード決済がご利用いただけます。
以下のクレジットカードがご利用いただけます。
VISA MASTER DINERS JCB AMEX
○コンビニ決済
以下のコンビニでコンビニ決済がご利用いただけます。
ファミリーマート、ローソン、ミニ
◎お支払い情報を店舗に伝えずに決済できるので安心です。
ストップ、セイコーマート
○pay pal 決済がご利用いただけます。
クレジットカード・デビットカードに加え、銀行口座からの決済が可能に。
◎お客様が銀行口座からお支払いになるには、事前にペイパルアカウントから
口座振替設定を行う必要があります。
◎お支払い情報(個人情報)を店舗に伝えずに決済できるので安心です。
高リピート率を誇る手作りの鯖の寿司と手打ち蕎麦です
鯖寿司の美味しい味を通販でご提供し、高品質の素材と極上の技術をお客様にお届けしています。ご自宅の食卓をいっそう豊かな時間へと導くことを願い、黄金の鯖を使った鯖の寿司と、奥出雲の蕎麦の実を挽いた手打ち蕎麦を作り上げました。
一切妥協せずに手作りした逸品で、一つひとつ、信頼と実績を積み重ねてまいりました。召し上がったお客様からは「魅せられた」「とりこになった」等のお声を数多く頂戴しており、高リピート率を誇っています。
通販で鯖寿司・手打ち蕎麦を取り扱う事業所へのアクセスをご紹介
鯖寿司や手打ち蕎麦を通販でお客様にお届けするお店・柚子香は、大阪府高槻市にございます。本物をお求めになるお客様に「美味しい」と言っていただくために、ご注文をいただいてから、一つひとつ丁寧に手作りしています。高品質の素材を使って極上の技術で仕上げた鯖の寿司・手打ち蕎麦の消費期限は、製造日を含めて3日となりますため、翌日に届くエリアのみの販売になりますので、どうぞご了承ください。
味の品質とお客様のロイヤルティを第一に考え、「丁寧さ」と「思いやり」を徹底するために、鯖の寿司は一日の限定数を10食とさせていただきます。手作りでお届けする商品のため、お客様のご都合によるご返品やご注文のキャンセルは基本的に承りかねますこと、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
通販で至高の鯖寿司と手打ち蕎麦をお届けする柚子香のブログ
有名ホテルや老舗で修行を積んだ料理人が、素材に対するこだわりや手作りに対する想い等をブログに綴っております。厳選した「金華鯖」「寿司ご飯」「求肥昆布」「柚子酢」という四つの素材が、お客様にお届けする頃にそれぞれが調和し最高の状態となる様に工夫しているエピソードや、蕎麦玉を手早く均等にのしていく様子等、ホームページには掲載していない情報もお届けしております。リピーターのお客様からは、「本物の美味しさの理由を知ることができて嬉しい」とのご感想もいただいております。
これからも、ギフトやお祝いにふさわしいと言っていただける至高の鯖の寿司と手打ち蕎麦をお届けするために、日々精進していく所存です。ブログでは、食への情熱と探求心から様々な話題をお届けしておりますのでぜひご覧ください。
通販で評判の鯖寿司・手打ち蕎麦をぜひご賞味ください
通販で鯖寿司や手打ち蕎麦をお探しの方は、高品質の素材と極上の技術を求めていらっしゃいます。ご期待に応える逸品をお届けするため、料亭を越える至高の味をお届けすることを信念にして、鯖の寿司と手打ち蕎麦を丁寧に手作りしています。
黄金の鯖・金華鯖を使った鯖の寿司は、1キロ以上の「特1番手」という希少価値の高い一汐鯖を、京都に伝わる特別の料理法で作り上げました。魚沼産コシヒカリに少量の餅米を入れて炊いたご飯に京都の最高級「千鳥酢」や徳島県産柚子酢を合わせた寿司ご飯を作り、北海道南部産の最高級求肥昆布を巻いた鯖の寿司は、本物志向のお客様に喜ばれています。奥出雲の蕎麦の実を石臼で挽いたそば粉を、丹精込めて打ち上げた「白銀の手打ちそば」もご用意しておりますので、ぜひ一度ご賞味ください。
鯖寿司の通販で料亭を越える味をお届けする柚子香のギャラリー
ギャラリーでは、「料亭を越える」を信念にして、高品質の素材と極上の技術をお客様にお届けする様子を詳しくご紹介しています。至高の鯖の寿司を追求するこだわりの食材の画像も数多く掲載しているため、本物の美味しさをお求めになるお客様に「とても参考になる」と好評をいただいています。
また、本物の手打ち蕎麦「白銀の手打ちそば」を作り上げる工程として、水回し(みずまわし)から、木鉢でくくった蕎麦玉の丸だし、角だし、幅だし、仮のし、本のし、たたみ、仕上げの切り(きり)をご紹介しており、蕎麦好きの方からも喜ばれているギャラリーです。熨斗や桐箱についてのご案内もございますので、大切な方へのギフトやお祝いにふさわしい逸品をお探しの方にも参考にしていただける内容です。購入を検討される際は、ぜひご覧ください。
通販の鯖寿司・手打ち蕎麦を味わったお客様のお声をご紹介
長年、京都ホテルオークラにある老舗手打ち蕎麦店で料理長を務めた料理人が、「これは旨い」といえる本物の鯖の寿司と手打ち蕎麦を、自信をもって作り上げました。思わず「ほう」のため息が出る味わいを追求しており、味わったお客様から多くのお喜びの声が寄せられています。一人ひとりに美味しさの深い余韻を味わっていただくことで、開業以来、信頼と実績を積み重ねてまいりました。
本物をお求めになる方に参考にしていただける様に、これまでに寄せられたお声の一部をご紹介しております。食に詳しい方からも高い評価をいただく等、本物志向の方に喜んでいただいている点が何よりの誇りです。立派な桐箱に入れてお届けしますので、ご自分のご褒美はもちろん、大切な人へのギフトやお祝いにもふさわしい商品となっております。