「蛸飯」ご家庭で簡単にできる一品を。通販専門店「柚子香」

「蛸飯」ご家庭で簡単にできる一品を。通販専門店「柚子香」

2020/09/04

蛸飯

蛸飯

干蛸をいただきましたので
土鍋を使って蛸飯を作ってみました。

黒枝豆、人参、薄揚げ、針生姜を一緒に炊きました。
蛸の濃縮した旨味が楽しめ
お焦げも出来て大満足です。

〈材料2~3人前〉

米 3合
干し蛸  1/2
(合わせ調味料、醤油、酒、みりん各大さじ)

黒枝豆(枝豆でもかまいません) 100g
人参 1/2本
薄揚げ 1枚
土生姜 1かけら

〈作り方〉

干蛸はキッチンバサミで1センチ角に切って合わせ調味料に
一晩、最低でも3~4時間浸けておきます。

お米は常の通り洗い、合わせ調味料ごと蛸を入れ
足らない分、水を足す。

黒枝豆は流水で洗いボウルに入れて大さじ1の塩で
手で揉み込むようにこすり合わせます。

熱湯に大さじ1杯の塩お入れ、枝豆を入れ5分程ゆでてざるにあけて
あら熱をとり豆を取り出します。

人参は千切りにする。

薄揚げは縦に4等分して5ミリ幅に切ります。

土生姜は皮をむき薄くスライスして千切りして針生姜にします。

具材を土鍋に入れ蓋をして中火にかけます。

6~7分すると勢いよく蒸気が出てくるので
弱火にして12分炊きます。

火を止めて15分蒸らして完成です。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。