「うすい豆のプリン」 ご家庭で簡単にできる一品を!

「うすい豆のプリン」 ご家庭で簡単にできる一品を!

2020/04/17

お家で本格的京の味をお楽しみ頂けます!

「鯖寿司」と「手打ちそば」のオンライン専門店

 

「うすい豆のプリン」

 

今からが旬のうすい豆(えんどう豆)

 

ほんのりとした緑色のプリンに熱々の葛あんをはった

温かいデザート。

 

冷やしていただいても

美味しいです

 

〈材料  3~4個分〉

 

プリン地

 

うすい豆(えんどう豆)

400g(これをむくと豆が100gくらい)

卵黄  1個

全裸卵  1個

砂糖  20g

牛乳  180cc

 

葛あん

 

水   150cc

 

砂糖  大さじ2

 

柚子果汁(なければレモン果汁)

大さじ1

 

水溶き葛粉   適量

 

刻み柚子 (なければレモン)  適量

 

 

〈作り方〉

 

うすい豆は皮をむき、

お湯に塩(小さじ1)入れて

色よく湯がく。

 

フードプロセッサーに

うすい豆と牛乳を入れてかける。

 

できたものをボールに移し

砂糖、卵を加え泡立て器でよく混ぜてザルでこします。

 

器にプリン地を流して

蒸し器に並べて全体をリードペーパーでおおって中火の弱火で

15分前後蒸します。

(茶碗蒸しと同じで火が強すぎるとスが入るので注意する、

真ん中に竹串を刺してみて水気が出てこなければ火が通ってます)

 

 

葛あん

 

鍋に水、砂糖、柚子果汁を入れて火にかけます。

沸騰してくると水で溶いた葛粉を加え、とろみがつくと火からおろします。

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。